メニュー

ロゴ一般社団法人 ドローン普及協会

ドローンパイロット養成講座
受講者募集中

 

詳しくはこちら

最新情報一覧

一般社団法人
ドローン普及協会

ドローンの普及と安全運航啓蒙、ドローン操縦者を養成

設立の目的

ドローンの民間への認知、普及を目的とすると共に、
ドローンの利活用への提言、及び安全運航啓蒙活動、
コンプライアンス形成、操縦者育成に寄与すること
を目的とする。

入会、及び会費等

会員種別、及び会費、資格等ページをご覧ください。

主な活動

新潟県内へのドローンの普及と安全運航啓蒙活動として、「ドローン交流会」を開催中。
ドローン操縦者の養成講座を開催。
ドローンに関する講演会、等。

入会資格

本協会の活動主旨に賛同し、理事会より承認を受けた法人、団体、及び個人

入会はこちら

ドローン操縦者養成講座

内容

およそ10時間の飛行経験を積み、国土交通省への申請が可能と思われる範囲までドローンの知識、及び操縦技術を習得する。

カリキュラム

  • 〇 安全運航講習(座学)
    • ・改正航空法に基づくドローンの飛行運用ルール
      民法207条 道路交通法 電波法 プライバシー法
    • ・機体の機能
    • ・周辺機器の説明 ・シミュレーターによる基本操作確認
  • 〇 実技講習
    • ・セッティングから飛行前までの各種確認事項
    • ・DJI GOアプリの使い方
    • ・各種情報の読み取りについて
    • ・離陸・着陸・ホバリング
    • ・前進・後進・横移動
    • ・360度回転、前進後進、左右移動
    • ・離陸・パイロン上の指定点飛行
    • ・パイロン間での前進上昇・後進下降
    • ・円周飛行

講師

DJI インストラクター

対象

ドローンを業務としようとする者、または国土交通省への飛行許可承認を受けようとする者。

参加資格

一般社団法人 ドローン普及協会の会員であること。

講習会場

メイワサンピア(新潟県新潟市西区赤塚4627-1)
雨天時でも講習可能な施設を利用します。
同会場内において宿泊も可能。

開催予定

ドローン操縦者養成講座について、詳しくはこちら

受講料

180,000円(税別)
(テキスト、練習用機体使用料、含む)

受講には協会への入会が必要
・法人正会員:入会金 50,000円 / 年会費 50,000円
・個人正会員:入会金 10,000円 / 年会費 10,000円

※法人正会員に限り、1年間に1名受講料20,000円の割引制度有

お申込みはこちら

ドローン交流会

対象

初心者(初めてドローンに触れるまたは多少の操縦経験がある方、趣味としてドローンを操縦しようとする方)。

内容

ドローンについてや安全運航講習、体験操縦、情報交換、等。

参加資格

どなたでも参加可能。

交流会会場

石打丸山スキー場、ノーブルウッドゴルフ倶楽部、メイワサンピア、十日町吉田クロスカントリー場、等。

開催頻度・開催予定

年間10回の開催予定。
3月より12月まで、各月に開催
(3月はキックオフ集会、12月は納会)

参加費等

会員500円
非会員2,000円
(会員・非会員共に、中学生以下無料)

参加費は、交流会の内容によって変動することがあります。

一般社団法人ドローン普及協会 詳細

創設

平成28年3月に「一般社団法人 ドローン普及協会」として設立(登記年月日 平成28年3月7日)

現在の理事体制

代表理事(理事長) 川内 達也 株式会社WIN-plus 代表取締役
理  事(副理事長) 小田嶋 武史 有限会社エリアプランニング 代表取締役
理  事(事務局長) 塚野 洋平 TM共同法律事務所 弁護士
理  事 村山 広幸
理  事 本田 昇
顧  問 高橋 直揮 新潟県議会議員
顧  問 田村 要介 新潟市議会議員
顧  問 吉田 孝志 新潟市議会議員
顧  問 関谷 浩史 新潟県立大学 准教授
監  事 渡部 和哉

*平成30年1月末日現在

一般社団法人ドローン普及協会

住所 〒950-2101 新潟県新潟市西区五十嵐一の町6672-12
FAX 025-250-7037
E-mail drone@dda-japan.com
 

DDAニュースレター登録

メールアドレスをご登録頂きますとDDAの最新情報、講座情報および交流会情報をお届けいたします。

メールアドレス